イベント
イベントの一覧です。地図または一覧から、クリックすると詳細をご覧になれます。
開催日 | 場所・会場 | 本文 | ||
---|---|---|---|---|
2025-03-30(日) |
![]() |
豊津と垂水を地図と写真にアーカイブ! | 近くの桜でお花見もしよう! |
春の町を歩いて写真(Wikimedia Commons)と地図(OpenStreetMap)に残していこう! [申込み先URL] |
2025-03-09(日) |
![]() |
京都!街歩き!マッピングパーティ:第58回 松華堂庭園 | 松華堂庭園 |
京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap を作り上げていくマッピングパーティ! 公共交通機関では行きにくい所なので、石清水八幡宮駅近くから車で現地へ [申込みURL] |
2025-03-01(土) |
![]() |
地図を作ろう!歩いて発見!魚町マッピング大作戦 | 福岡県北九州市小倉北区魚町周辺 |
魚町商店街を皆さんと一緒に探索し、見つけた観光スポットを地図のオープンデータ「OpenStreetMap」に反映させていきます。 * 本イベントでは、ノートパソコンを使用します。当日は、各自ノートパソコンをお持ちください。 ※本イベントはインターナショナル・オープンデータ・デイ2025のイベントとして実施します。 皆様のお越しをお待ちしております。 [申し込みURL] |
2025-03-01(土) |
![]() |
OpenStreetMapの編集とuMapの体験 in 北助松(IODD2025泉大津) | 大阪府泉大津市助松神社と商店街 |
2025年3月1日9時~15時まで、大阪府泉大津市にある、助松神社と南海電鉄北助松駅周辺の商店街のマッピングパーティーを開催します。 申込はconnpassからお願いします。 イベントページはこちらです。詳しくはこちらから。 このイベントは、インターナショナルオープンデータデイ2025として行います。 |
2025-02-02(日) |
![]() |
京都!街歩き!マッピングパーティ:第57回 大原野神社・正法寺 | 大原野神社・正法寺 |
京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap を作り上げていくマッピングパーティ! 公共交通機関では行きにくい所なので、ライドアンドパークの拠点 西山天王山駅から山下の車で現地へ [申込みURL] |
2025-01-25(土) |
![]() |
京都!街歩き!マッピングパーティ:第56回 安国寺(綾部市) | 安国寺 |
京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap を作り上げていくマッピングパーティ! ゆるーり観光しながらサーベイ(現地調査) [申し込みURL] |
2025-01-25(土) |
![]() |
OpenStreetMap/OpenDataミートアップ | 大阪産業創造館 |
OpenStreetMapを中心にオープンデータと、その活用について話し合う交流会を開きます。 [オープンソースカンファレンス(OSC)大阪2025] [OSC大阪セミナー一覧 12:00~ 4F:D会場] |
2024-12-14(土) |
![]() |
京都!街歩き!マッピングパーティ:第55回 城陽史跡巡り | 城陽市 |
京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap を作り上げていくマッピングパーティ! ゆるーり観光しながらサーベイ(現地調査) [申し込みURL] |
2024-12-08(日) |
![]() |
気まぐれ街歩き&テック #02 | 福岡市 AIP Cafe |
OpenStreetMapを描いたり。Wikimedia Commonsに写真を掲載する会です。 将来世代に記録を残す手段を探している方は、ぜひ、この体験会にご参加下さい。 |
2024-11-04(月) | マッピングパーティーwith専修大学生#2 | 小田急線の駅(新百合ヶ丘、向ヶ丘遊園、登戸、成城学園前、下北沢) |
デジタル地図で地域情報を発信 ~ 世界レベルの共同作業プロジェクトに挑戦してみよう ~ 主催:専修大学問題解決型チャレンジプログラム 申し込みは以下のフォームから |