幕末京都オープンデータソン#11:京の浪士と池田屋事件
開催日:
土曜日, June 29, 2019 - 09:30 to 18:00
みんなで作る百科辞典「Wikipedia」と地図「OpenStreetMap」の編集イベントを開きます。
オープンデータソンとは、WikipediaTownとマッピングパーティを同時開催するイベントです。
同じテーマについて、WikipediaとOpenStreetMapの両方で編集することで、そのテーマを多角的に記録し、世界中に発信するという、楽しくて、誰かの役に立つかも?なイベントです
歴史に詳しくない方も大丈夫。魅力ある場所をまち歩きするだけでも十分楽しめるイベントです。
初心者向けなので、WikipediaやOpenStreetMapの経験が無くても、お気軽にご参加ください。
[祝!30回目]もくもくマッピング! #30
開催日:
水曜日, June 19, 2019 - 19:00 to 21:30
まぁ、勝手にやっているだけなんですが、毎月開いて30回目となりました。
ほぼ毎月なので、30ヶ月。二年半ですね。「継続は力なり」といいますが、さてはて。
そんな訳で、ちょっとしたお祝いパーティが出来たら良いなと思います。 お祝いしてくれる方は、差し入れなどを持って気軽に遊びにきて頂けたら嬉しいな。
参加申し込みや詳細など、詳しくは以下を参照ください。
https://countries-romantic.connpass.com/event/131035/
京都!街歩き!マッピングパーティ:第8回 柳谷観音
開催日:
日曜日, May 12, 2019 - 12:00 to 17:00
京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ!
第8回は、1200年の歴史が息づく 祈りと信仰の聖地 柳谷観音。
Photo by 663highland GFDL & CC BY 3.0 & CC BY 2.5