Wacker #15 マッピングパーティ in 串本 「熊野古道大辺路をマッピングしよう!」 開催日: 土曜日, June 3, 2017 - 10:30 to 17:30昨年10月に世界遺産に追加登録された4つの熊野古道の1つ「飛渡谷道」及び周辺を歩いて、観光客が熊野古道を歩く上で必要な観光情報やまたその他情報(防災や地域)をあつめて、それをオープンストリートマップに登録をしていきます。またオープンストリートマップを活用した事例など、今後の活用に繋がるような情報を紹介していきます。
【西国街道#05・初心者向け】万博探索マッピングパーティ 開催日: 土曜日, June 10, 2017 - 13:00 to 17:00自由な地図を作るプロジェクト「OpenStreetMap」 今年は、「西国街道」をテーマに地図を作る活動(マッピングパーティ)を開催します! 前回は高槻市富田町で寺社を練り歩きました。今回はついに茨木へと進みます。 そう、茨木と言えば万博。万博記念公園でハイキングしながら探索していきます。
Taginfo日本版インスタンス公開のお知らせ OpenStreetMapの中で利用されているタグ利用状況を検索するサービス、Taginfoについて、MIERUNE社よりインスタンスの提供を受け、Taginfoの日本版が開始されることになりました。
東京!街歩き!マッピングパーティ:第9回 旧芝離宮恩賜庭園 開催日: 土曜日, June 17, 2017 - 12:30 to 18:00東京を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ! 第9回は、豪快な石組みが江戸の好みを伝える 旧芝離宮恩賜庭園。
【西国街道#04】摂津富田の街並みと寺社巡り 開催日: 土曜日, May 20, 2017 - 13:00 to 18:00自由な地図を作るプロジェクト「OpenStreetMap」 今年は、「西国街道」をテーマに地図を作る活動(マッピングパーティ)を開催します! 前回は大阪府島本町を街あるきしました。今回はついに高槻市富田町へと進みます。 富田町は酒蔵のほか、昔ながらの街並みや寺社など、街あるきが楽しい地域です。 残念ながら酒蔵の見学は出来ませんが、古い街並みと神社仏閣を巡る予定です。
東京!街歩き!マッピングパーティ:第8回 浜離宮恩賜庭園 開催日: 土曜日, May 20, 2017 - 12:30 to 18:00東京を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ! 第8回は、潮入の池と二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園、 浜離宮恩賜庭園。
【西国街道#03】桜井駅跡と島本マッピングパーティ 開催日: 土曜日, April 22, 2017 - 12:30 to 18:002017年は、「西国街道」をキーワードにマッピングパーティを開催します! 前回は長岡京から山崎まで進みました。今回はついに大阪府の島本へと進みます。 島本では、地元のボランティアガイドさんによる街あるきをしつつマッピングを行います。
Creative Commons BYライセンスで公開されているデータの利用について 英国OpenStreetMap Foundationのブログにて、Creative Commons BY 4.0ライセンス (C BY 4.0) のもとで公開されているデータの活用について、文章が公開されました。
東京!街歩き!マッピングパーティ:第7回 小石川後楽園 開催日: 土曜日, April 15, 2017 - 12:30 to 18:00東京を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ! 第7回は、中国趣味ゆたかな深山幽谷、小石川後楽園。
【西国街道#02】山崎蒸溜所と桜マッピングパーティ 開催日: 土曜日, April 1, 2017 - 10:30 to 18:002017年は、「西国街道」をキーワードにマッピングパーティを開催します! 前回は京都の東寺から長岡京まで進んだので、今回は長岡京から山崎へと進みます。 今回のマッピングパーティは、「山崎蒸溜所ツアー」と「お花見」の二本でお送りします!