イベント
イベントの一覧です。地図または一覧から、クリックすると詳細をご覧になれます。
開催日 | 場所・会場 | 本文 | ||
---|---|---|---|---|
2016-11-05(土) to 2016-11-06(日) |
![]() |
オープンソースカンファレンス 2016 Tokyo/Fall | 明星大学 日野キャンパス 28号館 |
OpenSreetMap Japan コミュニティは11月5日(土)〜11月6日(日)に明星大学で開催される「オープンソースカンファレンス 2016 Tokyo/Fall」の展示ブースに出展します。 詳しい情報については、こちらのページをご覧ください。 |
2016-11-05(土) |
![]() |
ラブライブ!サンシャイン マッピングパーティ2 | 沼津ラクーン ーrakuunー |
Code for Numazuでは11月5日土曜日に沼津市で「ラブライブ!サンシャイン マッピングパーティ2」を開催します。 参加方法や詳しい内容については、以下のページをご覧ください。 |
2016-10-29(土) |
![]() |
近江八幡漫遊マップづくり - 第2回諸国・浪漫マッピングパーティー | 白雲館(観光案内所) |
近江八幡は、豊臣秀吉の甥、秀次が築いた城下町です。琵琶湖の水運の要となる八幡堀が築かれて、江戸時代に近江商人の交易地として発展しました。八幡堀周辺には、日牟礼八幡宮があり、近江商人の旧家や土蔵や残され、映画・番組のロケ地であり、観光地として賑わっています。ヴォーリズが住んで多くの洋風建築を残した町としても有名です。 この八幡堀周辺で、「OpenStreetMap」という自由な地図をみんなの手で作りませんか。「OpenStreetMap」の初心者、大歓迎です。 編集作業をする会場の近江八幡まちや倶楽部は、造り酒屋をリノベーションした、簡易宿泊施設、コワーキングスペース、展示会場(BIWAKOビエンナーレなど)の魅力的な場所です。 観光や、安心・安全のまちづくりに役立てたいという地元の人々と交流しながら、八幡堀周辺で楽しいマッピングパーティーをしますので、ぜひご参加ください。 内容の詳細と参加申し込みについては、以下のページを参照ください。 |
2016-10-22(土) |
![]() |
マッピングパーティ奈良2016・西大寺 | 奈良西部公民館 |
Code for Nara では、10/22(土)に奈良県の西大寺周辺で、奈良時代からの歴史がある西大寺を中心としたエリアを対象に「マッピングパーティー奈良2016・西大寺」を開催します。 マッピングには、自由な地図である「OpenStreetMap」を使います。OpenStreetMapはオープンデータの一種であり、誰もが編集に参加し世界中につながることができる仕組みですので、これを機会にみんなで地元の地図データをつくる体験をしてみませんか? 詳細・申し込みは Connpass を参照ください。 また、連絡用にFacebookイベントも作りましたので、こちらもぜひ活用ください。 |
2016-10-15(土) |
![]() |
東京!街歩き!マッピングパーティ:第1回 哲学堂公園 | 哲学関前 |
東京を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ! ゆるーり観光しながらサーベイ 参加申し込みと詳細は、以下のページをご確認ください! |
2016-10-01(土) |
![]() |
京都オープンデータソン2016 vol.2(吉田神社) | 京都市岡崎地区周辺 |
歴史・文化資産あふれる京都をまち歩きして、オープンデータにしていくイベント ※「Wikipediaタウン」とOpenStreetMapマッピングパーティー」の複合イベント です 京都のまちを歩いて、京都の歴史・文化資産をみんなでオープンデータにして、 初心者向けなので、WikipediaやOpenStreetMapを知らなくても大丈夫。 詳しくはイベントページをご覧ください。 |
2016-08-20(土) |
|
京都国宝・浪漫マッピングパーティ:第2回 特別編 サントリー京都ビール工場、恵解山古墳、ねじりまんぽ | サントリー京都ビール工場、恵解山古墳、ねじりまんぽ |
京都の国宝、浪漫を追い求めて、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ、新シリーズ第2回は浪漫満載の特別編 サントリー京都ビール工場、恵解山(いげのやま)古墳、ねじりまんぽ ゆるーり観光しながらサーベイ 詳しくはイベントページをご覧ください! |
2016-07-16(土) |
|
京都国宝・浪漫マッピングパーティ:第1回 北野天満宮 | 北野天満宮 |
京都の世界遺産はコンプリートできたので、次は国宝!、そして浪漫!。 ゆるーり観光しながらサーベイ 参加申し込み等、詳しくはイベントページをご覧ください! |
2016-07-02(土) |
![]() |
OpenStreetMapワークショップ in 日本平 | 日本平 川﨑家 |
今回は2013年に世界文化遺産に登録された富士山を正面に、眼下にはその構成資産となった「三保松原」や駿河湾を望む日本平山頂でワークショップを開催します。 主催者の「OpenStreetMap東海」はOpenStreetMap Japanの地域コミュニティです。 イベントの詳細や参加方法など、詳しくはイベントページをご確認ください。 |
2016-06-25(土) |
![]() |
京都世界遺産マッピングパーティ:最終回 天龍寺 | 天龍寺 |
京都の世界遺産を毎月一か所ずつターゲットにして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ、京都世界遺産マッピングパーティもいよいよ最終回! ゆるーり観光しながらサーベイ 詳しくは申し込みページにて! |