OpenStreetMap(OSM)は、誰でも自由に地図を使えるよう、みんなでオープンデータの地理情報を作るプロジェクトです。
プロジェクトには、誰でも自由に参加して、誰でも自由に地図を編集して、誰でも自由に地図を利用することが出来ます。
本サイトは、日本地域のプロジェクト支援としてイベント情報などを発信しています。【イベント情報受付中!】
また、Discordで毎週土曜日にオンラインのマッピングイベント(Mappy Hour Japan)を開催中。ぜひご参加ください。
京都!街歩き!マッピングパーティ:第8回 柳谷観音
京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ!
第8回は、1200年の歴史が息づく 祈りと信仰の聖地 柳谷観音。
Photo by 663highland GFDL & CC BY 3.0 & CC BY 2.5
お花見マッピングパーティー in 岩槻
川越お花見マッピングパーティ2019
オープンデータソンin尾道
京都!街歩き!マッピングパーティ:第7回 天橋立、成相寺
ミャンマーに絵本と地図を届けよう~ミャンマーに届ける翻訳絵本作り&自由な世界地図作り~
お花見!オープンデータソン in 京都
世界遺産などの有名な場所は、たくさんの方たちが行くので情報が溢れていますが、地元の情報は誰かが インターネットで情報発信しないと、誰にも知られることなく、埋もれて無くなっていくかも知れません。
そこで、地元にある魅力をみんなで作る百科事典「Wikipedia」と自由な地図「OpenStreetMap」に 書いて世界中にオープンデータ(誰もが自由に使えるデータ)として情報発信するイベントを開きます!
Photo by Shigeru-a24 CC BY-SA 3.0
京都!街歩き!マッピングパーティ:第6回 善峯寺
京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ!
第6回は、平安中期に源算上人により開かれた 善峯寺。
Photo by 663highland GFDL & CC BY 3.0
図書で調べて編集するオープンデータワークショップ
小樽マッピングパーティー#03:小樽雪あかりのマッピング
オープンストリートマップ関西 大集結
京都!街歩き!マッピングパーティ:第5回 浄瑠璃寺
京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap に書いていくマッピングパーティ!
第5回は、薬師如来の浄土「浄瑠璃世界」、 浄瑠璃寺。
Photo by z tanuki CC BY 3.0