MappingParty

OpenStreetMap 20歳の誕生日会!

開催日: 
金曜日, August 9, 2024 - 18:30 to 22:30

2004年に始まったOpenStreetMapプロジェクト。
世界地図を世界のみんなで書いて共有する壮大なプロジェクトも開始されて20年もの歳月が経ちました。
まぁ、そういった訳で、お誕生日会を開きます!
ぜひ、OpenStreetMapの20歳をお祝いに来てください!

京都!街歩かない!マッピングパーティ:第52回 交差点名マッピング

開催日: 
月曜日, August 12, 2024 - 12:00 to 17:00

京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap を作り上げていくマッピングパーティ!
なんですが、次回は8月、暑いのでたまには違うこともしましょう!交差点名マッピング

京都!街歩き!マッピングパーティ:第51回 赤山禅寺

開催日: 
土曜日, July 6, 2024 - 12:00 to 17:00

京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap を作り上げていくマッピングパーティ!
次回は天台宗総本山延暦寺の塔頭のひとつ赤山禅寺( https://osm.org/go/7QHTR_gdf?m= )

ゆるーり観光しながらサーベイ(現地調査)
向日市の会議室に移動して OpenStreetMap にマッピング(地図編集)、
マッピングの後は激辛懇親会!!

マッピングパーティ in 北海道神宮

開催日: 
日曜日, June 30, 2024 - 10:00 to 15:30

北海道神宮は北海道開拓の歴史と非常に関わりのある神社と言えます。
そんな神社ですが、OpenStreetMap上ではまだまだ書き込みが出来る所が多くあります。
近くの円山公園も含めて、みんなで楽しく北海道神宮の地図を描いて将来に残してみませんか?

みんなでつくる泉州らへんの防災マップ(IODD2024)

開催日: 
土曜日, March 2, 2024 - 10:00 to 13:00

2024年3月2日10時より、
「みんなでつくる泉州らへんの防災マップ(IODD2024)」を開催します。
みんなでオープンデータの地図を作って、公開します。
紙の地図(OpenStreetMap)とウェブ上の地図(uMap)を作成します。
危険なところとか、避難所とか、過去に災害のあったところなどを書き込みます。
オープンストリートマップにも津波避難ビルなどを入力します。
一緒に防災について学びませんか。小学生から大人が対象です。

京都!街歩き!マッピングパーティ:第46回 笠置寺

開催日: 
土曜日, December 16, 2023 - 12:00 to 17:00

京都を街歩きして、楽しみながら 自由な地図である OpenStreetMap を作り上げていくマッピングパーティ!
次回は 想像を超える巨石が点在し、弥生時代から信仰を受けた聖地笠置寺

ライドアンドパークの拠点 西山天王山駅から山下の車で現地へ
ゆるーり観光しながらサーベイ(現地調査)
向日市の会議室に移動して OpenStreetMap にマッピング(地図編集)、
マッピングの後は激辛懇親会!!
https://openstreetmap-kyoto.connpass.com/event/302709/

ページ